2025年牛野ダムキャンプ〜やっぱり落ち着く(宮城県大衡村)

程々にキャンパーが居て静かに夜がふけって行きました

昨年の秋から牛野ダムの改修工事が始まったとかで、2025年のキャンプ場オープン日を今か今かと待ち望んでいました。ホームページが更新されたと思ったら、キャンプ場のトイレが故障で使えないと(でもキャンプはできるっぽい)。

う〜〜ん、代わりに使えるトイレがキャンプサイトからは遠い。車で行くにしても絶対お漏らししそう。

そこで、フルオープンを待って行ってきました。2025年4月12日から13日。

何年も利用しているキャンプ場がやっと帰ってまいりました。いつもと変わらない風景、いつもと変わらないキャンパー。

キャンパーのマナーで成り立っている無料キャンプ場だけに、迷惑キャンパーはおりません。気持ち良いキャンプができました。

2025年もあと何回キャンプができることでしょう。通い続けます。

2025年初めてのキャンプ〜やっぱりいいね(宮城県牡鹿半島)

チェックアウト直前のスナップ

今年はまだキャンプしていないんだよね〜。まだ寒かったり、週末天気が良くなかったり。でも、我慢できなくてついに行ってきました。

2025年4月5日から6日、宮城県石巻市牡鹿半島にあるおしか家族旅行村キャンプ場。

今回で3回目となりましたが、数年ぶりとなるので懐かしさが一杯でした。サイトからは海や金華山(島)が見えなかったけど、開けたサイトで広々ゆったり過ごせました。

幸い天候がなんとか持ってくれて寒くは無かったし、風も無く快適なキャンプを過ごすことができてリセットできました。

帰りは女川の駅舎にある温泉で朝を流して眼の前の道の駅で海鮮丼を食べブラブラ。

キャンプと温泉と観光はセットですね。

我が家の猫達〜プロレスごっこ

やんのか!コラ!

我が家の猫たちはとても元気です。

部屋に敷いているこのカーペットがとてもお気に入りらしく、カミカミしたり、ケリケリしたり、潜り込んだりしたり自由気ままに遊んでいます。

そこへもう一匹がやってきて、興奮につられてふたりともプロレスごっこに没入してました。